日本の国技は大相撲であって国会ではない
国会での時間稼ぎの問責演説などはたいした内容ではないと思っていたが、違った。これこそが法案質疑の総括発言であった。
参議院でのそれも衆議院でのそれも、国民に知らせなければならない内容であると思う。
だがNHKは日本の国技である大相撲を流していた。国会は大相撲より重要ではない内容だと判断したのか?
昔の電波事情ならばどちらを選ぶのかと言うことになったのだが、今は違う。サブチャンネルを使えばいくらでも放送できるし、受信機も特別の装置をつけなくても受信可能である。
だからこれはどちらを選ぶかの選択でなく、単にNHKが流さないと決めたことである。
なぜか山本太郎の演説を長時間流し、早速産経がかみついたのではあるが。
今の政権は憲法を無視し、国民の意見を無視し、政治家たちの少数意見を黙殺し、そして国会もなき物とした。
そしてNHKすなわち大本営発表は大相撲になった。
日本の国技はそんなものだったのでしょうか?
本当の国技は「民主主義」ではないだろうか。その再構築の出発は今日なのか明日なのか。
参議院でのそれも衆議院でのそれも、国民に知らせなければならない内容であると思う。
だがNHKは日本の国技である大相撲を流していた。国会は大相撲より重要ではない内容だと判断したのか?
昔の電波事情ならばどちらを選ぶのかと言うことになったのだが、今は違う。サブチャンネルを使えばいくらでも放送できるし、受信機も特別の装置をつけなくても受信可能である。
だからこれはどちらを選ぶかの選択でなく、単にNHKが流さないと決めたことである。
なぜか山本太郎の演説を長時間流し、早速産経がかみついたのではあるが。
今の政権は憲法を無視し、国民の意見を無視し、政治家たちの少数意見を黙殺し、そして国会もなき物とした。
そしてNHKすなわち大本営発表は大相撲になった。
日本の国技はそんなものだったのでしょうか?
本当の国技は「民主主義」ではないだろうか。その再構築の出発は今日なのか明日なのか。
この記事へのコメント